履歴書の作り方
就職活動において必ず必要になってくるのが履歴書の作成です。学生時代のアルバイトで履歴書を作成した経験がある人も多いかとは思いますが、就職活動で提出する履歴書はより強い意識をもって作成しなければなりません。履歴書というのはいわば自分自身の証明書なのです。書類選考の段階で落とされてしまわないよう、履歴書の作り方をおさえておきましょう。
真摯に丁寧に書く
基本的に、履歴書は手書きで書くようにしましょう。パソコンで記入するケースも増えていますが、まだまだ手書きのほうがポピュラーです。その際に意識しておきたいのが、丁寧な字で書くという点です。当たり前のことのように聞こえますが、就職活動で何十枚も履歴書を書いていく中でおろそかになっていく場合が多く、最後まで徹底している人は意外と少ないのです。
丁寧に書く、というのは、キレイな字を書く、ということではありません。文字の上手い下手はどうしても個人差があります。重要なのはそこではなく、その人なりに一文字ずつ丁寧に書いているかどうか、という点です。文字のかすれがないかどうかや、とめはねがきちんとしているかなど、細かい点も気を抜かずしっかり取り組んで書くことが必要です。その心がけは、採用担当者の印象に必ず反映されるはずです。
また、間違って記載してしまった際には修正テープなどを使用せずに初めから書き直しましょう。記載項目も多く一文字ずつ丁寧に書かなければならないのでしんどい作業ではありますが、だからと言って楽をしてはいけません。一つ見本となる履歴書を作成し、そのコピーをとって見本にしながら書いていくという方法もおすすめです。
一つ注意したいのが、鉛筆などで下書きをする場合です。下書きをすること自体は問題ありませんが、その下書きを消すときに乾ききっていないボールペンのインクが伸びてしまう可能性があります。そうなるとまた一から書き直さなければならなくなりますので気を付けましょう。
企業ごとに考える
志望動機を書く際に意識したのが、「なぜ」その会社にしたのか、という点です。他の会社に提出しても通用するような内容だと、採用担当者からはあまり良い印象を持たれません。「第一志望ではないのだな」という印象を持たれてしまう可能性がありますので、しっかり事前に企業研究をしておきましょう。その会社がどのような強みを持っているのか、同業他社と比べてどのような立ち位置にいるのか、といった点を理解したうえで、「なぜ」この会社にしたのかを記載してください。
また、自己PRに関して意識しておきたいのが、決して「自慢話」になってはいけないという点です。自分の強みや長所が、その会社にとってどのように役に立つのか、ということを示さなければなりません。企業側が求めている人物像に自分はマッチする人材であるという点をアピールするように意識しましょう。
1番人気の記事はコチラ!
就職活動を成功させるために、事前に失敗しやすい人の特徴を知っておき、そうならないように行動していきましょう。準備不足や意識の低さから上手くいかないケースが多いので、他の応募者と差をつけられないためにもしっかり取り組んでいってください。